ラベル
2015年3月3日火曜日
先日、冷蔵庫の奥の方に入ってしまった玉子。
半分凍ってしまいました。
捨てちゃおうかと思いましたが、いや待てよ…なにか活用方法はないかとネット検索してみたら…。
あるある!冷凍卵のレシピがいっぱい!
わざわざ凍らせて使うそうなので…やってみました。
生の玉子をジップロックかタッパーに入れて、
一晩冷凍庫に…とのこと。
私の場合は半分凍ったその卵を一晩冷凍しました。
殻をむいてみたら、こんな感じ。→
そのまましばらく放っておくと、白身がとけて黄身が半生状態で現れました。

今日はシンプルに、ご飯に乗せてみました。
割ってみると結構クリーミー。醤油をかけていただきまぁす!
おぉ!黄身がまろやかで濃くなった気がします。美味しい!
生なのに黄身が半分固まっているので、
黄身だけをだし醤油や味噌に漬ければおつまみにもなるそうです。
お試しあれ~。
2015年3月2日月曜日
こんにちは。
今年ももう2カ月が過ぎようとしています。早いですね~!
特に2月は短いので、あっという間に過ぎてしまった気がします。
もうすぐ3月。ひな祭り。
我が家は男子しかおらず(あ、おばあちゃんがいるか。)いつも家中が男臭ムンムンで 女性らしい、華やかな、優しい雰囲気の物は探しても見当たりません…。
たまにはカワユイ物を飾ってみようかと、去年 スタッフのお姉さんが作ってくださった雛人形を玄関に飾ってみました。
全て手作りで愛情がこもったお雛様。
表情を見ていると、それだけで癒されてしまします。
この地方は旧暦でお祝いするそうなので、ひな祭りは4月3日にお祝いするそうです。
なので、あと1カ月は癒してくれそうです。
毎日せわしく、険しく過ごすことが多いですが、見る度にちょっと深呼吸して。。。
穏やかな気持ちで…今日もいってきます!
登録:
投稿 (Atom)